地下に“電気を通しやすい領域” 水のような流体か 能登半島の群発地震で研究グループが発表 2022年10月24日(月) 20:19 石川 地震・災害 石川県珠洲市周辺で続く活発な地震活動をめぐり、京都大学防災研究所などの研究グループは、震源域の近くに電気を通しやすい領域の存在を明らかにしました。珠洲市周辺では6月19日に最大震度6弱を観測するなど、202…