理由2…立ちはだかる法律の壁

今すぐに朝市通りに店を建てられない理由。2つめは「建築基準法の壁」です。

道幅が狭い輪島朝市

道幅が1メートルや2メートルの狭い道が多いこの地区で新たに建物を建てる場合、現在の建築基準法にしたがうとこれまでと同じ広さの土地に対して同じ広さの建物が建てれらません。土地に対する建物の面積、いわゆる建ぺい率が法律で定められていることなどが主な要因です。

輪島市まちづくり推進課・上畠茂雄 課長(左)

輪島市まちづくり推進課・上畠茂雄 課長「被災前は土地いっぱいに建っていた建物が、おそらくその半分くらいしか確保できないということになるので、そういったことになると…おそらく住めない、建物として成り立たないような建物しか建てられないというような状況がかなり多くあるという風に確認していますので、そういったところを…どう…対処していくかというところを、現在進行形なんですけども、検討しているところです」