ちょうちんも支柱も手作り…海が見える橋での取り付け作業
珠洲のまちに、ふるさとへの思いがつまった、夢ちょうちんの飾り付けが始まりました。代表の真脇さんの思いに賛同したボランティアが珠洲のほか金沢や東京などから集まり、設置を手伝います。

参加者「お、出来た!出来た出来た。」
提灯を取り付ける支柱はもちろん、支える土のうも、全て手作りです。
金沢から参加した学生「自分も大学生で夏休みなので少しでも力になれたら良いなと思って参加したので、何かしら役に立てていればいいなと思う」
東京から参加した男性「夏のお祭りの感じが、ちょっとでもあって、みんながそれを見て、ふと気が休まるものがあればね。それはまた違うと思うし」

ちょうちんを展示するのは飯田町にかかる吾妻橋と昭和橋。
橋の上を吹き抜ける心地よい海風。
ちょうちんは日没の点灯を待ちます。