当時はパワステなし...8トンの車体を操る「曲芸の世界」
60年以上前の車両ということもあり、今となっては当たり前の装備もついていません。

◆尾崎建設 尾崎盛裕会長
「昔、パワーステアリングって無かったじゃないですか、むちゃくちゃ、一生懸命ハンドルを回してましたね。それは覚えています。ただ重たい、ひいひい言って...昔は曲芸の世界でしたね」
現代のロードローラーにはパワーステアリングが装備されていて、作業の効率性などが向上しているということです。
この建設機械は、尾崎建設で1985年度まで稼働していましたが、旧式化を理由に引退。
その後は高知市の倉庫で人知れず眠っていましたが、2025年5月、再び日の目を見ることになります。










