朝から大盛況となったこのドン・キホーテ高知店の店舗に中継が出ています。松岡さんそちらの現在の様子はいかがでしょうか?

■松岡葵アナウンサー
きょうオープンしましたドン・キホーテ高知店。皆さんが待ちに待った店舗がようやく誕生しました。早速中に入っていきましょう。朝は、お子さん連れだったりとか、年配の方が多かったりしたんですが、夕方以降は制服を着た学生さんの姿が多く見られるようになりました。

私が見つけた高知らしいポイントをご覧ください。

「おじた!プライス」土佐弁が使われております。高知店ならではですね。さぁ、中に入ったらどうなるでしょうか…情報量が多い!品ぞろえも豊富ですし、商品の量もね、多いんですよ。そして、ドンキの「ドドドドド…」

ドンキらしい賑わいある雰囲気伝わりますでしょうか?高知ならではの商品もあるんですよ…

「土佐最強」こんなユニークなTシャツもあるんですよ。土佐弁の「はちきん」「おーの」「いごっそう」。そして…県外の方に言うと怒られるランキング1位「のうが悪い」皆さんお気に入りの土佐弁はありましたか?

来店された方にお話を聞いてみたいと思います。こんにちは、今日はどちらから来たんですか?

■来店された方
今日は高知市から来ました。

■松岡葵アナウンサー
何かお目当てはあったんですか?

■来店された方
ドンペンちゃんのスリッパです。

■松岡葵アナウンサー
かわいい!どんなところがお気に入りですか?

■来店された方
ピンクのかわいいところが好きです。狙ってたので嬉しいです。

■松岡葵アナウンサー
どうして初日に来ようと思ったんですか?

■来店された方
やっぱり楽しみにしてたんで、最後嬉しいです。

■松岡葵アナウンサー
全国で唯一、無かった県が高知県ということなんですが、ようやくこの高知県が来たということでどうですか?

■来店された方のお母さん
高知の限定グッズがいっぱいあると聞いて、ちょっと今日は子供を連れてきちゃいました。楽しみです。

■松岡葵アナウンサー
お買い物を引き続き楽しんでください。ありがとうございました。さあ、高知ならでは、そしてドンキならではが詰まったドン・キホーテ高知店。明日以降もまだまだ賑わいは続きそうです。以上、中継先からでした。

どれもこれも欲しくなる気持ちわかりますね。こちらの店舗ですけれども午前9時から翌日の午前3時まで営業しているということです。車で訪れる方は周辺の交通渋滞に十分配慮してください。