愛媛県内の紅葉の名所をお伝えするシリーズ、「染まる、ふるさと愛媛」。
26日は西条市から、「もみじ寺」とも呼ばれる西山興隆寺です。
坂田アナウンサー
「西条市にあるお寺です。少しづつですが赤色や黄色に色づいています。」
「もみじ寺」とも呼ばれる西条市丹原町にある西山興隆寺。
寺によりますと、モミジは今月10日ごろから色づき始めたといいますが、今年は、気温の高い日が続いたことから例年より10日ほど遅れているそうで、緑の葉も目立ちます。
県内から訪れた人
「まだ青いところが多いですからさみしい感じですね」
それでも訪れた人たちは境内を散策したり写真を撮ったりするなどしてモミジ狩りを楽しんでいました。
広島から
「上に来てみてところどころ赤い部分もあってとても気持ちがいい日」
高知から
「きれいですね。気持ちがさわやかになります。落ち着くというか気持ちがいい」
西山興隆寺の紅葉は今週末から来週にかけて、ピークを迎えそうだということです。