愛媛県松山市を舞台に、ボート競技に青春をかける女子高校生の姿を描いたアニメ映画『がんばっていきまっしょい』が、今年10月に公開されます。
主演声優を務める雨宮天(あまみや そら)さんに、作品のみどころをたっぷりと語っていただきました。

豪華声優陣で約20年ぶりに映像化!『がんばっていきまっしょい』とは?

アニメ映画『がんばっていきまっしょい』は、勝負ごとに本気になれない主人公・村上悦子(通称「悦ネエ」)が、ボート部で出会った仲間たちとともに競技に打ち込みながら成長する姿を描いた物語。

©がんばっていきまっしょい製作委員会

原作は1995年に松山市主催の「坊っちゃん文学賞」で大賞を受賞した敷村良子さんの同名小説で、これまで実写映画やドラマにもなりました。

タイトルになっている「がんばっていきまっしょい」とは、愛媛県立松山東高校の伝統的な掛け声で、体育祭などの行事があると学校中に響き渡る、松山市民にはおなじみのフレーズです。

約20年ぶりとなる映像化が実現した今作は、声優の雨宮天さんが主演を務めるほか、伊藤美来さん、高橋李依さん、鬼頭明里さん、長谷川育美さん、江口拓也さんなど、超豪華声優が脇を固めます。

作品のモデル・愛媛県立松山東高校