そんな中、6月28日・・・

境港市 伊達 憲太郎 市長
「自分らしく生き生きと暮らせるような街づくりをしていきたいということで、パートナーシップ宣誓制度を実施することと致したところであります。」

鳥取県境港市は、7月から山陰では初めて「パートナーシップ宣誓制度」を導入すると発表。

パートナーシップ宣誓制度導入を発表


この制度は、同性同士など性的マイノリティのカップルを婚姻に相当する関係と市が公的に認めるもので、法的な効力はありませんが、4月1日時点で、全国209の自治体で導入されています。

このパートナーシップ宣誓制度でどういうことができるのか。

境港市の場合、家族としか同居できなかった市営住宅に入居できるようになるほか、住民票の交付などの申請時に配偶者と同じ扱いになります。
また、市の職員は結婚休暇や忌引きなどの制度利用もできるようになります。

東京・渋谷区の調査によりますと、3月末時点で、全国で2832組のカップルが証明を受けたということです。

宣誓書(見本)