大ヒット公開中の映画・劇場版「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」。公開記念として実施中の全国キャラバンが、25日から島根県出雲市で始まりました。

出雲市のゆめタウン出雲で始まったキャラバンでは、現在公開中の劇場版 「TOKYO MER 南海ミッション」で、劇中で着用された衣装や小道具などが展示されました。

中でも人気は、映画で実際に使用された手術室を搭載した特殊車両ERカー・NK1の展示です。

迫力のある車両を前に、多くの人が写真撮影を楽しんでいました。

訪れた人たち「車がかっこよかった」「かっこいいでーす」「大きくなったらお医者さんになりたい」

さらに、オリジナルTシャツや人気のアクリルキーホルダーなど、公式グッズも購入できる、劇場版「TOKYO MER」キャラバンは、26日まで開催されます。