サッカー・ワールドカップ日本対クロアチア戦で、2002年からクロアチアと交流を続けてきた新潟県十日町市に設けられたパブリックビューイングの会場からは、両国に熱い声援が送られました。


2002年の日韓ワールドカップでクロアチアのキャンプ地に選ばれて以降20年に渡り友好を深めてきた十日町市民は、日の丸とクロアチアの国旗の両方を掲げながら複雑な思いで声援を送ります。


前半、前田大然選手のゴールで日本が先制した場面でも、


【マスクに両国の国旗をつけた十日町市民】
「ほんと複雑。拍手したいんだけど…」

そして後半10分にクロアチアが同点に追いつくと、会場はため息と歓声が入り混じりました。


【クロアチア語で】
「行くぞ!クロアチア」


最後のPK戦で日本代表は涙をのみましたが、十日町市からは両国に惜しみない拍手が送られました。


【マスクに両国の国旗をつけた十日町市民】
「両チームに感謝です!感動をありがとう!」


日本を破ったクロアチアは、ベスト4進出を懸けて10日にブラジルと対戦します。