県都・新潟の冬の風物詩『NIIGATA光のページェント』。
点灯式のカウントダウンはJR新潟駅南口広場で行われました。

「―3・2・1…点灯!」


今年で35年目を迎えた『NIIGATA光のページェント』。
柔らかなあたたかい光が、新潟市中央区のけやき通りを照らします。
街路樹のけやきに飾り付けられた16万球のLEDライトが、幻想的な光のトンネルを作り出します。


この『光のページェント』は、企業の協賛金や行政の補助金によって続けられてきましたが、年々その額が減り続けて規模の縮小や廃止が検討されてきました。
そこで主催する「NIIGATA光のページェント実行委員会」では、今年から実施費用を賄うために“クラウドファンディング”を活用。11月1日から支援金を募り、目標金額の50万円を11月21日に達成しました。

その後“ネクストゴール”として、実際に必要な150万円以上の金額を目指して支援の呼び掛けを続けていて、午後5時現在で70万円あまりが集まっています。


およそ1キロにわたる光のトンネルは1月31日まで続きます。
みなさんもこの幻想的な雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。