10歳と7歳と3歳の子を持つ山田かおりさんは、ワンオペ育児で悩んだ経験を生かし、“異性間コミュニケーション”の講師として全国で活躍しています。

今回の講座では、出産後のママたちの意識や体の変化や負担のほか、男女の1日の会話量の違いや、『女性は会話に結論とゴールを求めない』傾向があること、などを説明しました。

【山田かおりさん】
「女性が1日で話す言語数は2万4000。男性の場合は多くても、女性の最少の半分」