報告書の中には、今後同じような被害が起きたときに自治体や関係機関に参考にしてほしいと「地層と地盤の強度を同時に調べることができる調査方法」なども盛り込まれています。

【新潟大学 災害・復興科学研究所 卜部厚志所長】
「地層の中にある“再液状化”は考古学の現場などで分かっていたが、こんなに大規模に同じ所が再液状化するのは初めて。3回目は液状化しないという地盤が少しでも広がればいい」

被災地は“復旧や復興”を考える段階にきているとして、今後新潟大学では“街づくりや液状化対策”などに取り組みたいとしています。