「悲しい気持ちもあるけれども…」デザートの回数減
コメなど『食材値上がり』で変わりつつある給食

八戸市立江南小学校の児童たち
「いただきます!」

待ちに待った「給食の時間」。
児童たちは、おいしそうに食べていますが、実は八戸市の小中学校では、いま給食のメニューが変わりつつあります。

その1つが「デザートがでる回数の減少」です。2017年度は1か月に6回でていましたが、2025年5月は3回。半分に減っています。

児童
「給食のメニューはいいけれども、デザートが減っているなと思いました。悲しい気持ちもあるけれども、しょうがないかな」

「いまは値段が高くなっているけれども、栄養を考えて作ってくれている人がいるので、その人に感謝しながら食べようと思う」

背景にあるのが、コメをはじめとした食材の値上がりです。