寄り道はご当地食材『ふかうら雪人参』のビーフシチュー!しかし…

今回の舞台は深浦町(ふかうら・まち)。海沿いをドライブしながら、日本海を望める【黄金崎 不老ふ死温泉】へ。混浴の露天風呂があります。

さて、その前に恒例の寄り道。やってきたのは、【食べ物屋セイリング】です。

深浦町特産品『ふかうら雪人参』を使ったビーフシチューが大人気!

しかし…
※タマ伸也 さん
「本当に申し訳ないですが、人参がすごく苦手で…」

なんと、タマ伸也56歳、人参が嫌い…。
※タマ伸也 さん
「できれば克服したいです。しかもこのゴロッとしたやつがちょっと苦手…」
※店主 山本千鶴子 さん
「絶対大丈夫!『ふかうら雪人参』は、まさに“奇跡の人参”で、雪の下から掘り出すので、人参が凍らないように糖度を増します」

その驚くほどの甘さから、『ふかうら雪人参』で人参嫌いを克服した方も多いのだとか。タマさんも克服できるのか?
※タマ伸也 さん
「いただきます。あれ?いけるかも。うまい!なんかトロトロ。やわらかくてふわふわしてる」

付け合わせのサラダにのっている生の人参にも挑戦してみると…
※タマ伸也 さん
「これはちょっと生だからさすがに…あれ?食べられるね、全然人参のにおいじゃない。人参じゃないかも。すごく上品な感じがする」

見事、人参嫌いを克服!人参が苦手な方、一度お試しあれ~。それでは、いよいよ絶景が望める温泉へ~♨