川口さんなじみの菓子店でうれしい報告にほっこり

川口さんと俵谷アナ、2人の姿は七戸町役場の七戸庁舎前にありました。この日の天気は、アポなし散歩にはあいにくの雨。
※川口浩一さん
「雪がずっと続いてきましたが、今は雨。俵谷さん、もしかすると“雨女”?」
※俵谷理瑶アナウンサー
「そうなんです。実はロケの最中に傘をさしていることが多くて意外と雨女です」
※川口浩一さん
「雪じゃなくて良かったと今日は思いましょう」

俵谷アナが、ロケで七戸町を訪れるのは今回が初めてということで、どんな散歩になるのか楽しみな様子。さっそく町を歩くと、目に留まったのは店先にあった『ちんとう柿』。

購入して食べてみました。
※俵谷理瑶アナウンサー
「すごく柔らかくてとろけます」

続いてやってきたのは、川口さんが以前も【旅々スミマセン】で訪れたことがある菓子店『愛生堂』。しばらくお会いしていない間に店主が出産。現在は、2歳の子どもを育てながら働いているとうれしい報告をしてくれました。これには川口さん、笑みがこぼれます。

2歳の娘を育てる店主

俵谷アナは『渋皮モンブラン』(540円)、川口さんは『ショートケーキ』(464円)で少し早めのひと休み。

※俵谷理瑶アナウンサー
「栗のいい香り。中に細かい栗が入っていて、その食感も良くておいしいです。やさしい甘さ」
※川口浩一さん
「スポンジケーキもさることながら、この生クリームがなんとも言えない。甘さが絶妙」
※店主
「私、甘いの嫌いなんです。なので、あまり甘すぎないようにしています」

実は甘いものが苦手という店主が作る甘さ控えめのスイーツでした。次は、地元の酒店へ。限定品の日本酒に俵谷アナ、ご満悦~!