青森県の歴史を紹介するシリーズ「ふるさと歴史館」。終戦の日の8月15日。今回の記事では「青森空襲」をテーマにお送りいたします。

青森市は市街地が焼き尽くされ1018人が犠牲になりましたが、このうち600人以上は命を守るはずの「防空壕」で亡くなっていました。
青森県の歴史を紹介するシリーズ「ふるさと歴史館」。終戦の日の8月15日。今回の記事では「青森空襲」をテーマにお送りいたします。
青森市は市街地が焼き尽くされ1018人が犠牲になりましたが、このうち600人以上は命を守るはずの「防空壕」で亡くなっていました。