「牛肉と筍の炒め煮」 旬のたけのこを是非お家でゆでてみてください。味が濃くて美味しいですよ。【出演】和食や じんすけ 神 雄一郎

【材料】
・たけのこ…中2本
・バター…10g
・輪切り唐辛子…1本分
・牛こま肉…150g
・ししとう…10本
・おろしニンニク…小さじ1/2
・かつお節…少々
<調味料>
・しょうゆ・酒・みりん・水…各大さじ1
・砂糖…小さじ1
・かつおだしの素…少々

【作り方】
1.まずたけのこを茹でる。
①穂先を斜めに切り落とし縦に少し切り込みを入れる

②たけのこがしっかり浸る水に米ぬかを1カップ程度と鷹の爪1本を入れて火にかけ、沸騰したらこぼれない程度の火加減にして40〜50分茹でる
③茹でたらそのまま3時間ほど置き自然に冷ます(※最低3時間は置いてアク抜きをする)

④アク抜きが終わったら姫皮を少し残して皮をむき、下の硬い部分を少し削る(灰色の突起を削ぐように)

⑤縦半分にカットしさらに6等分、計12切れに分ける。
2.フライパンにバターを溶かし、輪切り唐辛子と牛肉を入れて炒める。
3.牛肉に火が入ったらたけのこを入れて軽く炒め、ししとうと調味料・おろしニンニクを加える。
4.汁気が飛ぶまで炒め、仕上げにかつお節をふりかけて完成!

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分「わっちtheキッチン」2024年3月12日放送回より