車内には小学生の姿も 兄弟で始業式が行われる学校へ

 午前7時13分、お母さんに連れられて駅にやってきたのは小学生の兄弟。学校のある2駅先の紀伊御坊まで向かうようです。

 (取材班)「お兄ちゃん寝ぐせすごいね」
 (兄)「起きたばっかやもん」
 (取材班)「いま何年生?」
 (兄)「小学4年生です」
 (弟)「小学3年生です」

 小学校もこの日が始業式。久しぶりの学校に…

 (兄)「しんどいかも…」
 (弟)「ちょっとしんどいかもしれんけど、みんなと会えるのはうれしいです。鬼ごっことかいろんなことがしたい」

 兄弟そろって列車での通学、本当にえらいね。
9.jpg
 そして、徐々に乗客も増えはじめてきました。

 (乗客)「ランニングマシンやプールがあるところへ毎日行っている」
 (乗客)「お稽古事で。車に乗れないもんですから愛用しています」

 午前8時、続々と列車に乗客が入っていきます。その大半の行き先が1駅先の学門駅。目の前に高校があるため、多くの生徒が利用していました。