JR山科駅は変貌「温水ジェット機能!?」


去年問題があったJR向日町駅については、18か所の「側面式」を全て「電気式」に変更しました。さらにJR山科駅については、元々9か所全てが電気融雪器でしたが、7か所を両面から挟んで温める形に変更、さらに残り2か所は、「高圧式の温水ジェット機能」を加えたということで、計547か所が、2023 年 11 月末までに整備を終えていました。
また、判断基準についても見直しを実施。融雪器の使用は駅長判断で行えることとし、これと別に駅間に停車した際などの乗客誘導については、専任の責任者をつけることになりました。
駅間に停車しないような訓練や、止まってから安全に線路に降りてもらう訓練なども実施し、本格的な冬シーズンに備えてきたということです。