大谷選手の「投手」としてのこだわり?ボールをキャッチする部分には…
親指と人差し指の間、ボールをキャッチする部分には隙間なく合皮が張られ、ボールの握りが見えないようになっています。
この辺りは大谷選手の「投手」としてのこだわりでしょうか。
腕を入れる部分の手首が当たるところには起毛素材があり痛く感じないような設計になっていました。
外側にはメーカーの代表作であるスポーツシューズのワンポイント。
届けられた3個にも意味が。
ひとつは右利き高学年用。もうひとつは右利き低学年用。3つめは左利き用。
この3つで野球を、というより、“この3つを加えてみんなで野球をしてほしい”という構成になっています。
メーカーによると、このグローブの一般販売はないとのこと。現段階ではこのメーカーは野球用グローブ自体を商品としてリリースする予定もないという。
“大谷グローブ”は、野球をする児童たちだけのスペシャルモデルになっていました。














