11月からローソンで販売されている「味のしない?ガム」。2022年10月に発売された「味のしない?飴」に続くシリーズ第2弾として、発売以来話題となっているそうです。SNSでは「虚無の味」などと表現され、インターネット上では「こんな商品を待っていた!絶対買う!」という声がある一方、「何のために食べるの?」「味がないものがずっと口にあるのはストレス…」と疑問視する声も。
結果、発売から1か月近く経過した実績は、全国で品薄となるほどの人気だといいます。お菓子の常識を覆す「味のしない?」ガム、誕生のきっかけは?何を目的に食べたらよいのか?尽きない疑問を、ローソンの担当者に聞きました。さらに歯科医師に聞いた「噛む行為と、体の良い関係」とは。