薬物事件に端を発し、廃部の危機にある日本大学アメフト部。30日、現役部員2人がJNNの取材に応じ、複雑な心境を明かしました。
日大現役アメフト部員が激白 薬物について「噂も全くない」「全然知らなかった」

30日午後3時すぎ、日本大学アメフト部の現役部員が、JNNのカメラに心境を語りました。

――寮などで生活していく中で、薬物などの噂はもう全くなかった?
日大現役アメフト部員
「全くないです」
「寮もそういう話は全くなくて、管理もしっかりしていた。全然知りませんでした」
「本当に信じられないというか、何かの間違いだろうと思いました」
2人の部員は、薬物の噂も聞いたことがないと話します。

日大現役アメフト部員
「自分自身、元々双子で片方が関学(関西学院大学)に行って、僕が日大に行って。甲子園ボウルの決勝で戦えたらいいな、と約束をしてて。それで日大で日本一になりたいと思って入りました」

「本当に潔白である生徒が大多数で、数人のせいで、この生活が奪われるっていうのが、どうしてもチーム競技とはいえど、納得できないというか、受け入れられない。いま残された者たちにしてみれば、そういった部分が一番強いんではないかと思っています」
――いま一度聞きますが、麻薬というのは全く見聞きしたことはなかったですか?
「全くないです」
――一度もないですか?
「一度もないです」
――噂についてはどうですか?
「全くないです」