カセットボンベの寿命は何年?コンロの使い方も要注意!

熊崎キャスター:
かなり買い求めやすくなっている野菜が多いということです。スタジオの皆さんは結構もう、お鍋始めたよという方が多かったですけれども、去年のカセットボンベを使っていいのかどうなのか?どうでしょう。
日比キャスター:
もう何年使ってるかわかんない。
産婦人科医 宋美玄さん:
考えたことなかった。

熊崎キャスター:
実は一応、カセットボンベは寿命が大体7年ぐらいといわれています。
一つのところで7年間使いっぱなしというのは珍しいかもしれませんが、底の部分に「20210602」ですとか「210602」とか製造日が書いてありますので、気になる方はチェックしてみてください。

それから、カセットコンロの使い方にもご注意ください。鍋底と、ボンベのあるところとの距離感が近いと、爆発の危険が増すということです。理想は、栓のつまみの内側までにお鍋を収めたいということですので、あまり気にしていなかったという方は注意してみてください。

それから、コンロの買い替え時は約10年といわれています。中のゴムパッキンが経年劣化してフィットしなくなり、ガスが漏れ出るリスクが高まりますので、いつぐらいに購入したのかも、ぜひ思い出せる方は思い出してみてください。
井上キャスター:
2台並列で使うのとかも、爆発の危険があって危ないといわれますし。
産婦人科医 宋美玄さん:
なるほど、大家族の方はそういう方もいらっしゃるかもしれないですね。
井上キャスター:
あとは捨てるときにちゃんと使い切るとかも、当たり前のことですがいわれています。
日比キャスター:
環境を整えてね。
井上キャスター:
あんまり買い替え時とか考えないですよね、コンロとカセットボンベって。
産婦人科医 宋美玄さん:
うちはだいぶ前にIHにしちゃったので、子どももいるし。安全かなとは思うんですけれども。