ズワイガニと呼ばれるカニは…

山下さん「正解は、4つもズワイガニとも呼ばれるカニです。」
小湊アナ「全部なんですね。」

主に北海道や福井県、石川県などの日本海側で水揚げされるズワイガニ。このうち、山陰地方で水揚げされれば「松葉ガニ」と呼ばれ、「越前ガニ」は福井県で水揚げされたものです。

また、濃厚な味わいとぎっしり詰まった卵が魅力のメスは石川県で「香箱ガニ」、関西では「セイコガニ」と呼ばれ、高級品として珍重されています。

そんな新鮮なカニを心行くまで満喫しようと、郡山市にある専門店に、行ってきました。こちらのお店では、主に近郊で獲れたズワイガニを扱っています。

かに徳・増子千晶社長「一年を通しておいしいカニを食べて頂けるように、いろいろな業者とか実際に現物を見ながらこだわって仕入れている」