街の人は?所得税ではなく消費税をという声も…
広島市在住
「話が難しくてもうちょっとわかりやすく説明したほうが良いとも思う。」
「減税よりは給付金のように子供手当のように毎月もらえるのがいいなと思う」
広島市在住
「野菜とか高いですし、なかなか買えないので足りない状態です。(Q.どれぐらい負担が増えている?) 5000円。消費税をなしにしてほしい。ものを買う時に消費税が無いと思うだけで購買意欲が高まるから」
関西からの出張している人
「30代40代の働き盛りの人たちには厳しいのかな。正直言ったら消費税なくしてという感じ。一番手っ取り早い。どんどん住みにくくなって若い人たちは日本から出ちゃうのかな」
広島市在住
「子育てはじめて。1人目なので。子供ができて、これからどれくらいいるのだろうとイメージがつかない。いただけるものはいただけたらそれだけうれしいという感覚。もっと国民に還元して欲しい。(Q.岸田首相は還元すると言っているが?)全然それは感じないです」
街の声からはこういった声が聞かれました。

上限の所得制限を付けて、より必要な人に絞ってなどという声もありますが…。それはこれから政府与党内で調整が行なわれますが、岸田総理は今回の減税は所得制限がなじまないとの考えをにじませていて、前向きではないと見られています。