26日、渋谷区で行われた防災訓練に私も参加してきました!

奈良岡希実子 気象予報士
「午前10時前ですが、気温はゆうに30度を超えています。しっかりと熱中症対策して防災訓練参加してきます!」

渋谷区の中学校で行われた『渋谷防災キャラバン』は、誰でも参加できる防災訓練です。親子で学ぶ防災クイズや、災害伝言ダイヤルの使い方、AR(拡張現実)を使った避難体験など、どれも実際に“体験”できるのがこの防災訓練の特徴です。

奈良岡希実子 気象予報士
「腰まで浸かっていますよ!」

私もARで、浸水した時にどうすれば安全に避難できるかを学んできました。

渋谷区長 長谷部健さん
「世代を問わず参加してもらいたいと思っていますし、楽しみながら防災意識を育む、そんな機会になればと思っています」

使える防災力は体験することが重要なのだと感じました。森田さんの講演会も盛り上がっていましたよ!

こういったイベントになかなか参加できないという方も、大雨情報や避難所情報をお知らせしてくれる便利なアプリなどもあるので、ぜひ活用してみてください。