コロナ禍では薄めのカラーレンズがトレンド ことしは偏光レンズが人気

メガネの田中 本店 EYEWEARTOWN 諏訪英範 店長
「昨年のコロナ禍でいうと薄めのカラーレンズですね。目元の動きがよくわかるということで、よく動いてました。ことしに入ってからは、濃いめのカラーレンズもよく動いております」

コロナ禍では、マスクをしていたこともあって、目元の表情が分かる、薄めのカラーレンズがトレンドでした。レンズのカラーでは、グレー系が人気だそうです。

諏訪英範 店長
「タウンユースにも使えるライトなスポーティータイプが人気で、あと、偏光レンズが、見え方が非常に楽なので、多くのお客さまにご愛用いただいています」

まぶしさやコントラストを高める偏光レンズが人気で、ドライブや釣り・ゴルフなど使用するシーンにあった機能性を求めるユーザーも多いそうです。

フレームの形では…

諏訪英範 店長
「四角のウェリントンタイプと丸みのあるボストンタイプ。この2つが評判がいいです」

また、インバウンドも都市部を中心に回復しているということです。

諏訪英範 店長
「都市部にある大阪・福岡あたりでは、インバウンドの影響というのは大きく出ていて、ハイブランドを中心によく出ているようです。これからスポーツの秋、行楽の秋に向けて、まだまだサングラスの注文は間に合います」