関連する記事

きょう日米首脳会談 バイデン大統領、G7広島サミットに向け出発
TBSテレビ 2023年5月18日(木) 05:46
アメリカ・バイデン大統領は17日、G7広島サミットに向けワシントンを出発しました。きょう広島入りし、岸田総理との日米首脳会談に臨む予定です。会談では日米同盟の強化を確認するほか、台湾での軍事的威嚇を続ける中国を念頭に一方的な現状変更を容認しない方針を確認する見通しです。また、バイデン氏はあす、他のG7首脳とともに原爆資料館を訪れることにしています。

G7教育大臣会合が4日間の会期終えて閉幕 富山・金沢共同宣言を採択
チューリップテレビ 2023年5月15日(月) 20:15
G7富山・金沢教育大臣会合が4日間の会期を終えて15日閉幕しました。各国の大臣たちは県内の中学生たちと意見交換するなどしその成果として学生たちの交流拡大などを盛り込んだ「富山・金沢宣言」を採択しました。

G7保健大臣会合閉幕 閣僚が平和公園で献花
長崎放送 2023年5月14日(日) 17:59
2日間にわたって長崎市で開かれたG7保健大臣会合は、コロナ後の行動目標を盛り込んだ「保健大臣宣言」が採択され、閉幕しました。

G7仙台会合 各国代表ら東北大「ナノテラス」視察
東北放送 2023年5月14日(日) 15:15
G7科学技術大臣会合に出席した各国の閣僚らが、東北大学に整備中の次世代放射光施設「ナノテラス」を視察しました。

「金融不安拡大阻止へ協調」G7財務大臣・中央銀行総裁会議が閉幕 「食事などがすごく好評」新潟の“おもてなし”は高評価
新潟放送 2023年5月13日(土) 20:15
新潟市で開かれていたG7財務大臣・中央銀行総裁会議は金融不安の拡大を阻止するため協調して対応するとした共同声明を発表し、13日閉幕しました。

世界的な健康課題への対応を議論 G7長崎保健大臣会合はじまる
長崎放送 2023年5月13日(土) 12:04

G7富山・金沢教育大臣会合が開幕 初日は富山市の小中学校を視察 伝統芸能も堪能
チューリップテレビ 2023年5月12日(金) 20:00
広島サミットに合わせ、先進7か国の大臣が出席するG7富山・金沢教育大臣会合が12日開幕し、各国の大臣や教育行政の幹部らが富山市の小学校と中学校を視察しました。

先進的な感染症研究・遠隔医療が行われている長崎で開かれるG7保健大臣会合
長崎放送 2023年5月12日(金) 17:26
長崎では13日と14日、長崎市の出島メッセ長崎で『G7保健大臣会合』が開かれます。今回、長崎市で政府系の国際会議が開催されのは初めてです。

アフターコロナやAIが教育に与える影響話し合う G7きょう開幕 富山市内は朝から厳重警戒
チューリップテレビ 2023年5月12日(金) 11:49
広島サミットに合わせ、先進7か国の大臣が出席するG7富山・金沢教育大臣会合がきょう日開幕します。各国の大臣らはこのあと午後から富山市内の学校視察を視察します。

焦点はアメリカの“金融不安”や“債務上限”問題 G7財務大臣・中央銀行総裁会議が新潟で始まる
TBSテレビ 2023年5月11日(木) 18:34
先ほど始まったG7財務大臣・中央銀行総裁会議。最大の焦点は、アメリカで相次ぐ銀行破たんドミノを止められるかです。

G7デジタル・技術大臣会合閉幕…ChatGPTの規制は「法の支配」「人権尊重」に基づきルール策定へ…中露念頭に
TBSテレビ 2023年4月30日(日) 17:46
チャットGPTなどのAIの規制のあり方を議論してきたG7デジタル・技術大臣会合が閉幕しました。「民主主義や人権を脅かすAIの悪用には反対する」などとした閣僚宣言をまとめました。