■“全額返還”でも「刑事罰に問われる可能性はある」


上村キャスター:
全額返還した場合、この男性は罪に問われるのでしょうか。若狭弁護士によると、「お金を返還しても刑事罰に問われる可能性はある」ということです。
自分のお金ではないとわかっているのにATMやネットで送金した場合は、「電子計算機使用詐欺罪」に問われる可能性があります。ATMなどで引き出した場合は「窃盗罪」に問われる可能性もあるということです。

井上キャスター:
ネットバンキングが普及するとクリック1つで振り込みができる。今回は自治体のミスでしたが決して人事ではないなと感じました。

ホラン千秋キャスター:
しっかり調べておかないと自分自身も危険だなと思いますよね。

秋元さん:
大きい金額の送金の場合の対応というのは1つの論点となってくるのかなと思います。