■手軽に“ひとり焼肉” 3人に1人は女性客の「焼肉ライク」

続いては、コロナ禍でも店舗数が2019年の21店舗から現在80店舗になんと4倍に増えた「焼肉ライク」。こちらでは“ひとり焼肉”が手軽に楽しめちゃいます。

来店客
「好きなときに、まわりを気にせず自分の食べたいお肉をパッと焼けるのがうれしい」

一番人気が「匠カルビ&ハラミのセット」。200グラムのお肉に、ごはん、スープ、キムチがついてお値段▼1320円!ちなみに3人に1人が女性客なんだとか。

女性客
「(女性一人でも)入りやすいとのがすごくいいと思う」


そんな焼肉ライクが今、力をいれているのが“ワンベロ・ツーベロ”。1時間限定で1人あたりワンコインの▼500円でレモンサワーとハイボールが飲み放題になるんです(1名利用は550円。事前ネット予約制・ワンオーダー制)。
さらに、▼プラス980円でこだわりのホルモンとキムチが食べ放題に。一皿でもオーダーすればプラス1480円で“食べ飲み放題”になります!

■焼肉店で食べ飲み放題!どれだけお得?店内で観察

ということで、どんなお客さんがどれだけ飲んで食べるのか“のぞき見”しました。
男性客は、飲み放題にホルモン・キムチ食べ放題をプラス。

飲み放題の男性客
「普通においしいです。ほんとうにこのホルモンおいしいですね」


ホルモンとお酒の相性は抜群!箸もグラスもどんどん進み、1時間でお酒は合計8杯、おかわりホルモンは6皿にキムチも8皿。これでお会計▼2000円はめちゃくちゃお得です!

一方、午後1時に来た男女ふたり組。夜勤明けの看護師の女性(36)と会社員男性(26)のカップル。実は今月末に結婚を控えているそう。

お酒好きの“未来の妻”は定食の焼肉をアテにお酒をゴクリ、そして、またゴクリ。その後も追加のラム肉をつまみに快調に飲みつづける“妻”。あっという間の1時間。結果は“妻”6杯、“夫”は3.5杯を飲みました。

飲み放題に来た“未来の妻”
「1時間のほうがいいと思う」

飲み放題に来た“未来の夫”
「パッと飲んで、パッと次に行ける。満足」

お会計は2人で▼5780円でした。

コロナ禍でも、お客さんが絶えない“肉系チェーン店”
その人気の秘密は、飽きさせない数々の工夫にありました!