「日焼け止め」「防虫スプレー」順番は?専門家に聞く「蚊」対策

季節柄、これからどんどん日差しが強くなっていきますが、日焼け止めがかかせないという人も多いのでは。日焼け止めと防虫スプレーは、どういう順番がいいのでしょうか?
長島教授:
大事なことなんですけど、まず日焼け止めクリームを塗ってから、防虫スプレーなり防虫剤を塗ってください。というのは、防虫剤は空気に触れることによって反応して(蚊が)嫌がるんですよ。ですので、それを内側に塗ってしまうと効果がかなり薄くなる。
服装でも“さされやすさ”に違いが出る

「蚊」が寄ってくるこないは、服装によっても違いがあるのでしょうか?
恵俊彰:
スズメバチは黒が好きとか言うじゃないですか。蚊は白と黒どっちがいいんですか?
長島教授:
蚊はですね、白はあまり好きではないんですよ。黒が大好きなんですね。でも、ストライプは一番やめて欲しい。そういう実験結果があるんです。
そして、長い靴下を履いて欲しいんですよ。
蚊って足のニオイが大好きなんです。いわゆる悪い足のニオイではなく、それは常在菌という菌のニオイなんですけれども、長い靴下を履いていただけると、そのニオイが少し治まってくる。
みなさん、長袖、長ズボンはいいんですけど、靴下は短いんですよね。さされるのはそこなんです。少なくとも足首が隠れるようなソックスを、特に子どもにははかせていただきたい。
恵俊彰:
皆さんいろんなアイテムを合わせて、利用していただければと思います。
(ひるおび 2023年5月2日放送より)














