今年10月から導入される消費税の「インボイス制度」について、国税庁は課税事業者の9割が先月末までに申請を済ませたことを明らかにしました。今後は消費税を免除されてきた売上1000万円以下の小規模事業者への周知を強化する方針です。

フワちゃん
「インボイス制度ね、もちろん聞いたことあるよ」

国税庁はきょう(14日)、タレントのフワちゃんが出演するインボイス制度の説明動画を公開しました。

今年10月から導入される「インボイス」制度では、企業や個人事業主が仕入れで支払った消費税額の控除を受けるためには、必要な項目が書かれた請求書「インボイス」を発行することが必要になります。

国税庁は先月末までに課税事業者の全体の9割にあたる、およそ268万の事業者がインボイスを申請済みであると発表しました。

一方、これまで消費税の納付を免除されてきた、売り上げ1000万円以下の小規模事業者の申請は52万件だったということです。

小規模事業者をめぐっては、インボイスに登録すると税負担や事務負担が増えるという懸念もあり、国税庁は今後、こうした免税事業者が制度に登録すべきか判断できるよう負担軽減措置など、制度の周知を強化していくとしています。