虐待を受けて中学卒業と同時に家出をしたという『トー横』で生きる16歳の少女。去年11月に取材をした際には「将来はネイリストになりたい」と夢を語っていた。しかし、それから2か月、彼女に再会して話を聞くと、その気持ちは「もうなくなった」と話した。彼女はその期間、何を思い、どう過ごしていたのか。
「トー横」に集まる行き場を失った若者たち
2022年11月、新宿・歌舞伎町。ネオンが照らす歓楽街の片隅に“その場所”はある。
(記者)
「歌舞伎町のトー横と呼ばれるエリアです。すぐ横には警備員もいるのですが、そのすぐ目の前で若者たちが集まり、何をするでもなく時間を過ごしていると」
東宝シネマズの横、略して『トー横』。3年ほど前から行き場を失った若者たちのたまり場になっている。
(記者)「親は心配しない?」
(若者)「縁切っている」
(記者)「なんで?」
(若者)「虐待。虐待と借金とか、そういう都合で。言葉もあるし、歯を折られたりとかそういう暴力もあるし」
(記者)「トー横ってどういう場所?」
(若者)「キショ溜め」
(記者)「キショ溜めって何?」
(若者)「『気色が悪いの溜め』でキショ溜め。本当に気持ちが悪い人たちが集まっているだけ。社会から逃げ続けているヤツの集まりだと思うし」
(記者)「でも、そこに来ちゃうでしょ?それはなんでなの?」
(若者)「1人だとやるせなくて。何にもできないから。下を見て安心しているみたいな」
スーツケースに荷物を詰め込んでやってきた若者も。
(記者)「どこから来たんですか?」
(男性)「北海道です」
(記者)「え、北海道から来た?どういう理由で?」
(男性)「親の虐待。殴る、蹴る、首絞める、噛む、投げる…。そんな感じ」
(記者)「なるほど…。それに耐えられなくなって、地元を離れて東京に来たんだ」
(男性)「そうですね」
男性は路上で夜を明かすことに対して「もはや抵抗はなくなった」と話した。
深夜になってもトー横には絶えず若者たちの姿があった。この場所に何を求めてやって来るのか。