■「電子処方せん」のメリットは? 課題は?

この「電子処方せん」にはこんなメリットが。

(ハッピー薬局 朝生田店 寺尾拓馬薬剤師)
「どの病院を受診してどういった薬が出たかということを、すぐにパソコン画面でチェックできる」

医師や薬剤師はサーバー上で患者が過去3年間に処方された薬を確認できるため、飲み合わせの悪い薬や同じ薬を誤って処方するおそれが無くなると言います。

一方、システムの普及には課題も。

(ハッピー薬局 朝生田店 寺尾拓馬薬剤師)
「まだ(県内)ほとんどの医療機関や薬局で導入されていない状況です」

厚生労働省によると、県内で電子処方せんに対応した医療機関は現在1か所のみ。
こちらの薬局でも電子処方せんを利用する患者はほとんどいないということです。
※放送日(2023年2月21日)時点

(ハッピー薬局 朝生田店 寺尾拓馬薬剤師)
「まずは『電子処方せん』とは何かということを理解してもらう段階だと思います」

制度の普及に向け、関係機関の理解や導入へのサポートが必要と言えそうです。