球種は絞るべきか?

中居さん:
ダルビッシュ投手の変化球って今何種類ぐらい?

ダルビッシュ投手:
試合で投げるのはこのフォーシームツーシーム、スライダー、ちょっと長めのスライダー・・・

中居さん:
スライダーでもいくつか・・・。

ダルビッシュ投手:
そうですね。ありますね。だから結構結構あります。

中居さん:
やっぱりメジャーでやっていく上で必要だ、と。

ダルビッシュ投手:
でも結構若いときはそういうのを否定されることが多かったんです。球種を絞った方がいいと。

中居さん:
絞ってこれを磨いた方がいい、と。

ダルビッシュ投手:
そうです。でもそれは良くないと思っていて。ずっと色んな球を投げたいと思っていたので。今ここに来て、色んな球を投げられる方がこのデータ野球になってくると・・・結局そうやったことが今の自分のこの可能性を広げてくれてるっていうふうに思ってるんです。

中居さん:
そういうことを考えますと、ダルビッシュ投手にとっては種類があった方がいい。そして種類を少なく磨いた方がいいピッチャーはもちろんいるんですね。

ダルビッシュ投手:
もちろんはいそうです。

中居さん:
ぜひ世界一目指して、頑張ってください。

ダルビッシュ投手:
はい、頑張ります。