物価の優等生、卵の価格の最高値が連日続いています。鳥インフルエンザの殺処分による供給不足が原因ですが、ここにきて政府の見通しの甘さに不満の声も上がり始めています。
1年前は卵10個入り170円前後(税抜)で販売していたこちらの都内のスーパー。きょうの値段を見てみると249円(税抜)。70円以上値上がりしています。
「え、250円。高いと思っちゃった」
「買うのは控えようかな」
PB FARM 清野恒樹 社長
「(Q.利益は)場所代もでないぐらいですかね。来週あたり9円か10円か8円か(価格を)上げようかと思ってます」
原価が高騰し、赤字ギリギリのため、来週、値上げを考えているといいます。また、発注した量の半分程度しか納品されない日も。
背景にあるのは鳥インフルエンザによる殺処分です。今シーズンすでに全国の鶏のおよそ1割、1478万羽が殺処分の対象となり、足りなくなっているのです。
卵不足は外食チェーンも直撃しています。ファミレス大手の「ガスト」はきのうから「ガパオライスプレート」など一部商品の販売を休止。また、菓子チェーン「シャトレーゼ」では「特濃たまごプリン」など卵を多く使うおよそ20品目の製造を休止しています。
野村農水大臣は昨年末…
野村農林水産大臣
「正月明けになりますと、少し(卵の高値は)落ち着いてくる」
こう話していましたが、最高値の更新が続く現状にきょう…
野村農林水産大臣
「完全に間違いというか、先を見通す力がなかった。(ヒナの誕生から流通まで)6か月しないと卵がでてこないので、(供給が戻るまで)あと半年は待っていただかないと」
政府の見通しの甘さには現場からも不満の声が…
PB FARM 清野恒樹 社長
「もう絶句ですよね。(見通しが)甘すぎるんですよね。やっぱり、卵はどういうふうに育っていくのかを知らないと、そういう発言になっちゃうんじゃないかなと」
当面は卵不足と高騰が続く見込みです。
注目の記事
「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

「ホラーブーム」なぜ今?美術館やプラネタリウムでも“没入型”ホラーに絶叫【THE TIME,】

妊婦はねられ死亡“胎児も被害者と認めて”父の訴え「声を上げなかったら…このまま終わった」検察が一転 脳障害の女児の被害を立件可能か追加捜査へ【news23】

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い

「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
