物価の優等生、卵の価格の最高値が連日続いています。鳥インフルエンザの殺処分による供給不足が原因ですが、ここにきて政府の見通しの甘さに不満の声も上がり始めています。
1年前は卵10個入り170円前後(税抜)で販売していたこちらの都内のスーパー。きょうの値段を見てみると249円(税抜)。70円以上値上がりしています。
「え、250円。高いと思っちゃった」
「買うのは控えようかな」
PB FARM 清野恒樹 社長
「(Q.利益は)場所代もでないぐらいですかね。来週あたり9円か10円か8円か(価格を)上げようかと思ってます」
原価が高騰し、赤字ギリギリのため、来週、値上げを考えているといいます。また、発注した量の半分程度しか納品されない日も。
背景にあるのは鳥インフルエンザによる殺処分です。今シーズンすでに全国の鶏のおよそ1割、1478万羽が殺処分の対象となり、足りなくなっているのです。
卵不足は外食チェーンも直撃しています。ファミレス大手の「ガスト」はきのうから「ガパオライスプレート」など一部商品の販売を休止。また、菓子チェーン「シャトレーゼ」では「特濃たまごプリン」など卵を多く使うおよそ20品目の製造を休止しています。
野村農水大臣は昨年末…
野村農林水産大臣
「正月明けになりますと、少し(卵の高値は)落ち着いてくる」
こう話していましたが、最高値の更新が続く現状にきょう…
野村農林水産大臣
「完全に間違いというか、先を見通す力がなかった。(ヒナの誕生から流通まで)6か月しないと卵がでてこないので、(供給が戻るまで)あと半年は待っていただかないと」
政府の見通しの甘さには現場からも不満の声が…
PB FARM 清野恒樹 社長
「もう絶句ですよね。(見通しが)甘すぎるんですよね。やっぱり、卵はどういうふうに育っていくのかを知らないと、そういう発言になっちゃうんじゃないかなと」
当面は卵不足と高騰が続く見込みです。
注目の記事
強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

「保険が不正使用されている」記者に詐欺電話 “だまされたふり”続けるとオンラインで事情聴取 警察官姿の犯人が… 詐欺手口の全貌は

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本









