侍ジャパンのダルビッシュ有(36)が16日、巨人の岡本和真(26)、大勢(23)、戸郷翔征(22)、大城卓三(30)との合同トレーニングに参加。

入念にストレッチなどを行った後、キャッチボールではWBCで“第2先発”として期待される戸郷へ球の握り方や変化球についてなど、親身にレクチャー。

午前中の練習を終えたダルビッシュは「今日はすごく寒かったので動きはそこまでよくはなかったんですけれども、他の選手のキャッチボールがみれて良かったです」と振り返り、この日の合同トレ―ニングについては「僕が知る前に決まってました。新聞で知りました(笑)」と報道陣を沸かせた。

さらに戸郷との会話について「ツーシーム、フォークとか、どういうふうに投げているとか。どう回転をかければ曲がりやすいとか話しましたね」。

投手陣のWBC球への対応について「それはみんな絶対難しい。自分たちも難しいですし。そこは慣れていくしかないですが、なにより大事なのはあまり気にしないことだと思います」とアドバイスを送った。

WBCでは侍ジャパンの最年長となるダルビッシュ。日本代表をどう引っ張っていくか聞かれると「引っ張っていこうという気は全くないです。チームなので自分はあまり年齢を気にしていなく、ずっとアメリカにいるので。みんなで仲良く、お互い引っ張っていくのがいいのかな」と語った。