連日寒い日が続いていますが、そんな時には鍋ですよね。その鍋を温めるためによく使われるのが、カセットコンロです。そんなカセットコンロ、あるきっかけで購入したものが、ちょうど今、注意が必要な時期に来ているのです。そのワケを深掘りしました。
非常用で活躍するカセットコンロ
カセットコンロ、みなさんはどんな時に使いますか。

日本ガス石油機器工業会による、カセットコンロの使用目的を聞いた調査では「なべ物などの調理のため」の▼77.6%に次いで、「非常用防災備蓄として」が▼34.9%と2番目に高くなっています。

こちらは、2011年、東日本大震災の発生から数日後の映像です。このようにカセットコンロで調理して食卓を囲んでいた人もいました。

当時は、何日間も電気やガスが使えなない生活を強いられましたね。

このように震災をきっかけに、カセットコンロを買った人も多いと思います。実は、そうした人たちは、買い替えの検討が必要な時期に来ているというのです。