19日午後10時3分に桜島の南岳山頂火口で噴火が発生し、噴煙は火口から2000mで雲に入りました。
噴煙の高さが火口縁上2500mに達すると仮定した場合には、火口から東の鹿屋市輝北方向に火山灰が流され、20日午前4時までに桜島ではやや多量の降灰があり、降灰は宮崎県日南市まで予想されます。
桜島降灰予報(詳細) 発表時間 2025年11月19日 22時30分
20日午前4時までに予想される降灰量は各市町村の多いところで次のとおりです。
やや多量 鹿児島県:鹿児島市(桜島)
少量 鹿児島県:鹿屋市、垂水市、曽於市、志布志市、大崎町、東串良町
宮崎県 :串間市、日南市
予想される各市町村の降灰開始時刻は次のとおりです。
▼19日午後11時まで 鹿児島県:鹿児島市、鹿屋市、垂水市、曽於市
▼20日午前0時まで 鹿児島県:志布志市、大崎町、東串良町 宮崎県:串間市
▼20日午前1時まで 宮崎県 :日南市




桜島の降灰予報(定時)
桜島では19日午後10時24分にも南岳山頂火口で噴火があり、噴煙が2100mの高さまで上がっています。
20日午前中の降灰予報(定時)は次のとおりりです。
20日0時から20日18時までに噴火が発生した場合には、以下の方向・距離に降灰及び小さな噴石の落下が予想されます。
時刻 火口からの方向 降灰の距離 小さな噴石の距離
▼20日00時から03時まで 東(鹿屋市輝北方向) 90km 6km
▼20日03時から06時まで 南東(垂水・鹿屋方向) 80km 4km
▼20日06時から09時まで 南東(垂水・鹿屋方向) 60km 4km
▼20日09時から12時まで 南東(垂水・鹿屋方向) 70km 4km
▼20日12時から15時まで 南東(垂水・鹿屋方向) 80km 4km
▼20日15時から18時まで 南東(垂水・鹿屋方向) 80km 4km
期間中に噴火が発生した場合には、以下の市町村に降灰が予想されます。
鹿児島県:鹿児島市、垂水市、鹿屋市、曽於市、霧島市、志布志市、大崎町、東串良町、肝付町
宮崎県 :都城市、日南市、串間市


















