「強風や乾燥のシーズン」出火件数多い12月・1月

 これからの季節は「冬型の気圧配置になってくるため、強風や乾燥のシーズン」になります(気象予報士・前田智宏氏より)。

 2024年の月別出火件数(消防庁)を見ても、12月・1月は出火が多いということが分かります。特に太平洋側、南ほど乾燥する傾向にあるということです。

 自分が住む地域で火災が起きたときにどのように動くべきか、これを機に今一度考えていただきたいと思います。