強い寒気の影響で、きのうから北日本を中心に大雪となっているところがあります。青森の酸ケ湯では、午前5時現在の積雪が114センチとなっています。また、きのうの夜には長野、きょうの未明には福島から初雪の便りが届きました。
雪のピークは過ぎつつありますが、このあとお昼にかけて、しばらくは北陸や東北の山沿いを中心に雪が残りそうです。午後になると次第に雪はやみ、山陰など日本海側にかかっていた雨雲も抜けていく見込み。天気は回復に向かうでしょう。
一方、太平洋側は朝から晴れて、日中は日差しがたっぷり降り注ぐところが多くなりそうです。そのため、朝から晴れて放射冷却が効く太平洋側を中心に、冷え込みが強まり、今シーズン一番の寒さとなっている所が多くなっています。また、雪が降った地域では、路面の凍結に注意が必要です。
平地に雪を降らせる目安の寒気は、きょう次第に抜けていきますが、山に雪を降らせる目安の寒気は日本列島に居座り続けます。関東地方など、一日を通してすっぽりと寒気に覆われますので、日中もあまり気温が上がりません。
【きょうの各地の予想最高気温】
札幌 : 4℃ 釧路 : 5℃
青森 : 5℃ 盛岡 : 6℃
仙台 :10℃ 新潟 :10℃
長野 : 9℃ 金沢 :11℃
名古屋:14℃ 東京 :14℃
大阪 :13℃ 岡山 :13℃
広島 :14℃ 松江 :12℃
高知 :15℃ 福岡 :14℃
鹿児島:14℃ 那覇 :22℃
全国的に12月並みの寒さのところが多いでしょう。暖かくしてお過ごしください。
季節先取りの寒さは一旦あすまで。あすは次第に寒気が抜けていくため、あす以降は平年並みか平年より気温の高いところが多くなるでしょう。また、北日本の日本海側や北陸などでは雪や雨の降る日がありますが、それ以外は来週にかけて晴れ間の出る日が続きそうです。空気の乾燥も進みますので、火の取り扱いなどにお気をつけください。
注目の記事
【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】

【年賀状異変】発行数減なのに"じまい"グッズが品薄 逆手に取った「年賀状つなぎ」の逆襲・新ムーブメント

落ち葉で電車が登れない?“空転”で急勾配登れず最大20分の遅れ 紅葉シーズンの難敵「黒い被膜」 富山地方鉄道立山線で珍事

「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】









