大分県大分市で住宅など20棟以上が燃える火事が起きています。被害が広がり続ける火事の現場から中継です。

私は4時間ほど前から現場に来て取材をしています。ただ風が非常に強く吹いて、さらに空気も乾燥しているため火が燃え広がり、一向にこの火事収まる気配がありません。

最初は住宅から火が上がりましたが、徐々にエリアを右に移しながら、今も燃え広がっています。現在、奥のほうで火柱が上がっているのが見えるでしょうか。つい10分ほど前から火が上がり始めました。このようにまた新たな炎が盛り上がるという状況が続いています。

この地区に住んでいて高台に避難している人にお話を聞きました。この地区は住宅がかなり密集していて、さらに空き家も多いので広がりやすいのではという話をしていました。

さらにこの風が強い影響で火の粉が飛び移ったのでしょうか、目でも火の粉が確認できました。

山の中腹あたりでも火災が発生しています。半分ぐらいに火は収まっているんですが、地図上では寺があるのが確認できました。私が高台から取材をしていると、寺の屋根の形がくっきりとわかるほど炎が上がりまして、そして屋根がすぐに崩れ落ちていきました。

さらに、この風に乗ってでしょうか。山の下腹部でも火が上がっています。こちらも1時間ほど前から火が上がり始めまして、今も煙が黙々と立ち上がっています。

この大分市佐賀関地区に住まれている方、高齢の方または車いすで生活しているという方も多くいらっしゃいます。現在はこの山の向こうにある大分市の施設で避難をされている方もたくさんいます。不安な声も多く聞かれました。

未だにこの火事が収まる気配はありません。