本格的な雪のシーズンを前に、東海北陸道の除雪車両の出陣式です。

岐阜県高山市にあるNEXCO中日本の事務所で行われた出陣式には、関係者約100人が出席しました。会場には東海北陸道の除雪を行う車両10台が並べられ、安全を祈願したあと、人工の雪を使って除雪のデモンストレーションを行いました。

この事務所が担当する区間は、標高1085メートルと高速道路の標高としては全国で最も高い場所があるほか、昨シーズンは平年の降雪量を上回り、除雪の稼働は1022回と前年の倍になりました。

除雪車両は11月~来年4月末まで稼働すると言うことです。