■これが、だましの誘導テクニック
中でも、近年急増しているのが警察官や検事を名乗るオレオレ詐欺です。
実際の音声「住所やお名前、大切な個人情報が外部に漏れちゃってるのね。今。なんか心当たりってないかな?(逮捕した詐欺グループの名簿に)名前も載っていたのでキャッシュカードが偽造されてしまう恐れが少なからずある」

詐欺グループは警察官や検察官に成りすまして、被害者に非があるように話を進め、SNSなどのビデオ通話に誘導します。
そして画面に現れるのは…「あのー事情聴取ですが、双方向の音声と片方の映像による方式で行って全過程録音することで法的な拘束力を持つものとなります」

時には「警察手帳」や「逮捕状」を見せ不安をあおります。そして、「犯罪に加担していないことを証明するためにお金が必要」「保証金を用意して」などといって、金を求めてきます。
