フキハラが続くと…家庭も職場も大ダメージ
山形キャスター:
フキハラは、セクハラやパワハラと何が違うのでしょうか。
日本ハラスメントリスク管理協会によると…

▼セクハラ・パワハラ
わかりやすいハラスメント行為
→被害者も周囲も気づきやすい
▼フキハラ
小さな言動の積み重ね
→被害者や周囲が気づきにくい。
気づいた時には精神的に大きなダメージを負っていることがある。
フキハラをそのままにしておくと、どのようなことが起こるのでしょうか。

【家庭の場合】
(1)余計なことを言わなくなる
(2)会話がなくなる
(3)家でリラックスできない
(4)離婚につながるケースも!?
【職場の場合】
(1)フキハラ連鎖で雰囲気悪化
(2)忖度が多くなる
(3)ホウレンソウが滞る
(4)不正が横行で存続危機!?