候補者の主張 トーンダウン?

藤森祥平キャスター:
22日の演説会での5人の候補者の発言をまとめてみますと、大体「国民」「日本」「経済」とか、重なるワードは強調したいところだと思いますが、注目すべきはどこですか。

TBSスペシャルコメンテーター 星浩氏:
何となくふわっとしたワーディングが多いです。やはり「何を言ったか」よりも「何を言わなかったか」に注目してみるといいです。

例えば、小泉さんは1年前には「解雇規制」について言及してましたけど今回はなし。それから高市さんは「靖国神社参拝」しますよということを1年前言ってましたが今回はなし。

藤森キャスター:
なぜやめたんですか。

星浩氏:
とんがった事を言うと、議員票が集まりにくいからという事情があって。実は今回の総裁選は1年前とほぼ同じメンバーなんですけど、石破さんが抜けたわけですね。

要するに、石破さんのリベラル系の票もある程度欲しいから、石場さんの持論の「防災庁」を言ってみたり。一方で旧安倍派が抱えた「裏金問題」などは、あんまり深追いすると旧安倍派の票が来ないので、「政治と金」の問題には一切触れないという。

あまりエッジの立ったことを言わないまま、「国民」や「成長」など誰も反対できないワーディングを羅列したというのが、今回の演説会じゃないですかね。

小川彩佳キャスター:
1年前よりも縮小しているか、トーンダウンしているという感じなんですかね。

星浩氏:
あまりエッジの効いたことを言わないで、丸く収まって、何となく支持を広げたいということだけが進んでいるということです。

藤森キャスター:
NEWS DIGアプリのアンケート、みんなの声でお聞きしました。
「これからの政治に期待するものは?(1070人回答9月22日午後11時8分時点)」という質問に、「物価高対策などの経済政策」が51.5%と最も多く、次いで「政治とカネなどの政治改革」が27.8%。「社会保障や福祉の充実」が9.8%、「外交や安全保障の強化」が7.3%、「その他・わからない」が3.6%となりました。

小川キャスター:
物価高などの経済対策は、参院選でも最大の争点でもありました。しかし一向に進まないという中で、各候補訴えてはいますが、星さんどこが注目ポイントですか。

星浩氏:
今回の選挙で自民党は一律2万円の給付金を出したんですが、選挙目当てのばら撒きだと評判が悪かった。給付金はちょっと無理だなということで、何らかの形で減税をしたいんですね。

しかし、ガソリン減税をやるにしても、それ以外の定額減税や所得減税、103万円の壁などいろいろ言ってはいるんですけど、その財源はどうするんですかということにはほとんど踏み込んでいない。

これはおそらく財源については、野党との協議の中で一緒に考えましょうということで、どちらかというと野党を巻き込みたい。減税の話は出しますが、財源については触れずという。ある意味では、今までの自民党にはなかったような無責任な対応だと思いますね。

藤森キャスター:
財源を問題視してましたからね、選挙の時は。今回の自民党総裁選はフルスペック型です。国会議員票295票と党員票295票という同じ比重の合計590票で争われます。

この党員票は投開票の10月4日の前日に締め切られるということですが、星さん、何か取材から特徴はありますか。

星浩氏:
長年の取材での自民党関係者の話をまとめますと、自民党員の91万5574人は大体三つに分類できます。(1)地方の有力者(後援会長など)です。(2)業界(建設、農業など)の関係者、(3)安倍氏らを支援していた保守系団体。

例えば、高市さんは(3)の保守系団体を非常に重視してやってきて、前回、票を伸ばしたわけですね。林さんは宏池会という伝統派閥なので、(1)の地方の有力者をまとめているんですね。小泉さんはどちらかというと薄く広くまんべんなく全体から取ろうと。茂木さんと小林さんも全体から、特に自分の地域を中心に票を伸ばそうということをやっています。

この辺が果たしてどういうふうに出てくるか。自民党の今の状況としては面白いと思うんですけど、党員の数がだんだん減っていて、前回から比べても10数万人減っています。

ただ党員が約91万人ですから、日本と全体の有権者からすると1%です。その1%が次の総理大臣を決めるんですけど、これは国民全体からすると「私たちは関係ない?」と。いずれは自民党の中だけじゃなく、「国民全体の信を問え」と、解散総選挙で国民の選択を問うべきだという声が出てくるでしょうね。

自民党総裁選告示について「みんなの声」は

NEWS DIGアプリでは『自民党総裁選告示』について「みんなの声」を募集しました。
Q.これからの政治に期待するものは?
「物価高対策など経済政策」…51.5%

「外交や安全保障の強化」…7.3%
「社会保障や福祉の充実」…9.8%
「政治とカネなど政治改革」…27.8%
「その他・わからない」…3.6%

※9月10日午後11時08分時点
※統計学的手法に基づく世論調査ではありません
※動画内で紹介したアンケートは23日午前8時で終了しました

==========
〈プロフィール〉
星浩さん
TBSスペシャルコメンテーター
政治記者歴30年 福島県出身