■参加者は
参加者「「大向こう」の掛け声がいまいち、タイミングがわからなかったりするので、質問できて良かったなと思います」

参加者「即、申し込みました!実践的で、すごくダイナミックで素晴らしかったと思います」

参加者「本舞台で踊るようにしてやっているので、すごいなと思って」
参加した中学生「歌舞伎に実際に触れるのはきょうが初めてで、もともとSNSとかで興味はあったんですけど、おじいちゃんが誘ってくれて。「国宝」という映画も見たいなと思っていたので来てよかったなと思いました」

講師・歌舞伎役者 中村橋吾さん「嬉しかったですね~!最初は、やっぱり拍手が怖かったり、「成駒屋!」って大向こうも掛けづらかったりするんですけど、だんだん声も大きくなる。こういうのこそ、嬉しいですね、歌舞伎の足跡として」
山形市民会館では、11月に「大竹大歌舞伎山形公演」行われる予定で、山形でも歌舞伎文化は一層、盛り上がりを見せそうです。
