一見では難しい…本物と偽物、見分けるポイントは?

井上貴博キャスター:
プロはどのようなポイントで見分けるのでしょうか。
TBS報道局 社会部 塩田記者:
商品券の裏面下部に券番号があります。これが正規かどうかが見極めるうえで重要になってきます。1万枚のような大規模で持ち込まれれば買い取る際に発行会社(JCB)に逐一確認が行われますが、1、2枚であれば触った感覚や色味などで判断して買い取るということです。
吉村キャスター:
触った感じも本物そっくりです。では、どこで偽造品と判断すればいいのでしょうか。

TBS報道局 社会部 塩田記者:
唯一、見抜ける方法があるとすれば、裏面に記載されている「利用可能店舗名の誤字」です。
▼具体的には「そごう」という百貨店名の文字が「そでう」になっています。
▼同様に「三井アウトレットパーク」という文字が「三井アウトレットバーク」になっていたり、▼「ららぽーと」が「ららぼーと」になっていたりします。
また、数字のフォントが違うこともあるようです。