知らないで食べてしまったら… イスラム教徒にとっての「豚肉」
イスラム教徒にとって豚肉とはどういうものなのか。埼玉県にあるモスクで聞いてみると…

宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ 指導者 ムハマード ウゼールさん
「(イスラム教の唯一神)アッラーは死肉・血・豚肉を食べることを禁じています」
イスラム教で“不浄なもの”とされている豚肉。

宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ 指導者 ムハマード ウゼールさん
「『イスラム教という宗教があるからこそ人間が存在している』というほど教えは重要」
ただ、知らずに食べてしまったら…

宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ シャキール モハメド代表役員
「コーランにも書いてあるが、知らないで食べてしまったら、神様から赦していただける。罪がない」

それでもこうした事態が起こらないよう、日頃から原材料などが表示されるアプリを活用しているそう。
東京・谷中でラム肉などを使ったペルシャ料理の店「レストランZAKURO」を営むイスラム教徒のアリさんは、30年ほど前、日本語がわからず、知らずに豚肉を使った料理を食べてしまったといいます。

レストランZAKURO アリ店主
「豚肉のここ(頬)だよと言われた瞬間、吐き気が出そうで。10回も歯を磨いたのに1週間くらい歯に何かくっついているような、気持ち悪いという感じだった」
江頭さんらは「コンプライアンス対策部門を立ち上げ、今後、慎重に動画を作っていく」と説明しています。